ギレンの野望ベリーハードチャレンジ

ギレンの野望をベリーハードでクリアしてみよう、というブログです。

新ギレンの野望ベリーハードチャレンジ  連邦編5

f:id:kakasiDX:20170601175311j:plain

相変わらず北京目前でザクと激戦を繰り広げています。この様子だと北京に侵入できるのはいつの日になることやら。先が見えませんね。全く。

 

f:id:kakasiDX:20170601175448j:plain

相変わらずククルスドアンが岩を投げつけてきます。それマジ痛いからヤメて。

 

f:id:kakasiDX:20170601175605j:plain

北京方面の61式戦車部隊はもう壊滅寸前です。散々デプロッグやガンタンクの盾として使ってきましたがそろそろ限界か。

 

f:id:kakasiDX:20170601175430j:plain

ノリスがだんだん憎らしく思えてきました。毎ターンガンタンクで攻撃しているのですがシローが不甲斐ないばかりに撃破できません。(シローに責任転嫁)

というかCPU、きちんと耐久値の減ったユニットは後衛に移動させて撃破されないようにしています。思ったより賢い。

 

f:id:kakasiDX:20170601180301j:plain

敵側ですがこんな感じですね。最も耐久値の低くなったユニットの順に後衛に移動させることで耐久値が低くなっても撃破されにくく戦力として活用し続ける事が可能なギレンの戦術の初歩の初歩といったところ。まさかCPUがやってくるとは思いませんでしたが。

 

f:id:kakasiDX:20170601181909j:plain

ベルリンを死守するコジマ中佐。

原作の「ジャブローのオフィスは快適だよ」との誘いに「生憎と私はエアコンが嫌いでしてな」との切り返しは見事でした。

 

f:id:kakasiDX:20170601182239j:plain

またも2機落とされるデプロッグ。ベルリンに固執するあまり損害が大きくなってきてます。しかし奪われたくないものは奪われたくない!

 

f:id:kakasiDX:20170601182529j:plain

マドラス防衛戦。小部隊のザクなど蹴散らしてやりますよ。

 

f:id:kakasiDX:20170601182742j:plain

フライマンタでザクをフルボッコにします。

 

f:id:kakasiDX:20170601182914j:plain

マゼラトップ砲を装備したザクⅡj型が反撃を試みてきますが・・・。

 

f:id:kakasiDX:20170601183001j:plain

数の差で圧勝です。フライマンタは安くてそこそこ使えるので便利。

 

f:id:kakasiDX:20170601183233j:plain

最後にドダイに乗ったザクを総攻撃。

 

f:id:kakasiDX:20170601183319j:plain

はい爆散!!楽勝でしたね。

 

f:id:kakasiDX:20170601183417j:plain

やっぱ拠点での防衛戦は楽でいいですね。敵の戦力は分散されこちらの戦力は集中できますからね。

 

f:id:kakasiDX:20170601184618j:plain

10ターン目。

 

f:id:kakasiDX:20170601184737j:plain

ディッシュの生産性を最大まで改良します。

その結果、資金75資源100で生産が可能に。コストパフォーマンス抜群です。

 

f:id:kakasiDX:20170601185029j:plain

ちなみに量産型ガンタンクのコストは資金250資源650。まあまあです。

 

f:id:kakasiDX:20170601185132j:plain

これがサラミスとなると一気に高くなり資金850資源3350です。

 

f:id:kakasiDX:20170601185215j:plain

ところが何とガンタンクに至っては資金1377資源4132!!(改良含む)と一体何を製造しているのか疑問に思えるほどの数値です。これでもRXシリーズ最安値ですからね。いかにV作戦にコストがかかってるかお分かり頂けましたでしょうか。

まあ私が何を言いたいかというとですね、要はこんな高価なガンタンクを12機も造ってしまいもう金も資源も底を突いたってことです。

何て馬鹿な選択をしたんだろう・・・これなら陸戦型ガンダム15機造ってお釣りがくる。陸ガンなら格闘攻撃でザクを圧倒できる。エースを乗せれば無双も可能。余った資金と資源で量産型ガンタンクを支援用に造れば攻守最強の布陣が出来上がる。

・・・それが手元にあるのはタンクもどき12機のみ。まあ今あるカードで勝負するしかないですね。せいぜいガンタンクをフル活用してみせますよ。どれだけ通用するか分かりませんが。

 

f:id:kakasiDX:20170601191545j:plain

生産したガンタンクバニング隊を乗せます。

 

f:id:kakasiDX:20170601191623j:plain

バニング隊は全員スキル部隊連携を保有しているので6人セットで活用するのが鉄則。

個人個人の能力も決して低くはないので活躍が期待できます。

 

f:id:kakasiDX:20170601192103j:plain

一足先に北京方面で活躍しているガンタンク部隊ですが・・・。

 

f:id:kakasiDX:20170601192359j:plain

何故かカレンばかり喋ります。反対にバナージやレビルは全く喋りません。

先頭に置いてるからなのか? まあイメージ的に喋りまくるレビルってのも何だかなぁ・・・って感じなんでこれでいいのか・・・?

ちなみにシロー隊もスキル部隊連携を保有しているのでセットでの使用を推奨します。

 

f:id:kakasiDX:20170601192818j:plain

ガンタンクの猛射撃。

 

f:id:kakasiDX:20170601192856j:plain

しかし2機のザクしか撃破できず。ディッシュで索敵すると大分変わると思うんですがねーさてどうでしょ。

 

f:id:kakasiDX:20170601193038j:plain

ミケルに作戦の説明をするシロー。

 

f:id:kakasiDX:20170601193239j:plain

ムチャクチャだーッ!

まきぞえはごめんですからね!!

一人でやって下さい!

いやシローが無茶苦茶なのは知ってるが・・・そこまでボロクソに言わなくても。

会社で部下にこんなこと言われたら泣く自信ありますよ私。

何というか、隊長への信頼感が絶対的に不足していると感じますね。

その点、「無茶をやるのがサイクロプス隊だ、突っ込むぞ!!」とシュタイナー隊長の掛け声とともに次々と突撃していくサイクロプス隊とは雲泥の差があります。

無茶を承知で従わせる程の信頼感があるのがプロだと思います。シローは言ってみればまだまだ甘ちゃんですね。

 

f:id:kakasiDX:20170601195032j:plain

ヨーロッパ戦線で活躍するサマナ。ユウやフィリップに比べたら少々頼りないですがスキル部隊連携を保有しているので部隊のオマケとして付けてあげてます。何だろうマスコットキャラ?みたいな。まあ本来ならばその役はモーリン・キタムラなのでしょうが本作では登場しないですからね・・・。

 

f:id:kakasiDX:20170601195015j:plain

流石にユウ・フィリップ・サマナが乗ったデプロッグだと一味違います。3機のザクを撃破。索敵の有無があるとはいえガンタンク負けてますよ!

 

f:id:kakasiDX:20170601200451j:plain

ジャブロー近辺ではシロッコガンダムが突出する形に。このまま北上するか・・・?

恐らくシロッコガンダムならば単機北上は十分に可能。だが果たして貴重な戦力であるガンダムをそのような使い方しても良いモノか。悩みます。

 

f:id:kakasiDX:20170601201417j:plain

とりあえずガンダムでザク退治。ザク1機だと物足りないですねぇ。

 

f:id:kakasiDX:20170601201522j:plain

あまりセリフの数が用意されておらずボキャ貧なシロッコ。まあガンダムに乗っている限り時の運はこちらに傾きまくりでしょうよ。

ところでこのシロッコの絵はシロッコ嫌いの方が描かれたんでしょうか?かなり酷いです。ハマーン様は普通なトコ見ると原作を知らない方が描かれたワケでもない様子。

 

f:id:kakasiDX:20170601200908j:plain

ジャブロー近辺上空でガウを取り囲んで落とそうとしたら逆にコアファイターとセイバーフィッシュ2機が落とされる。ガウってこんなに対空能力高かったでしたっけ?

それともパイロットが乗っているのか。

 

f:id:kakasiDX:20170601202612j:plain

マット・ヒーリィ。実は私、彼の事はよく知りません。ギレンで初めて知りました。

ネットで検索かけてみますと、どうやらガンダム戦記に登場するキャラクターらしくて敵も味方も殺さない理念を持っているとのこと。だからこのセリフなのか。納得。

ガンダム戦記、一つもやったことないんですよね。面白いのかな?

個人的にガンダムはアクションでなくシミュレーションで楽しみたいのでバンダイさんには今後ともギレンシリーズを出してもらえると嬉しいですが・・・。